Doorkeeper

音楽クリエイターズ #04

Thu, 17 Sep 2015 18:30 - 20:30 JST
Register

Registration is closed

Get invited to future events

¥1,000 at the door
ソフトドリンク、お菓子付き

Description

音楽クリエイターのための勉強会&交流会「音楽クリエイターズ」です。
ゲスト講師にはSPEEDのアレンジなどで知られる水島康貴氏をお迎えし、音楽で仕事をしていくことについてや、音楽制作のポイントなどをお話していただく予定です。

タイムスケジュール

  • 18:15:開場
  • 18:30 - 18:40:挨拶・お知らせ
  • 18:30 - 19:30:ミニセミナー 水島 康貴 氏
  • 19:30 - 20:30:交流会

セミナー内容

  • 音楽制作の環境と音楽業界の変化
  • プロとアマチュアの違い
  • 客観視して楽曲の質を上げる方法
  • プロになるためには、コンペについて

会場・会費について

会場:VACANCY OFFICE 五反田
1階が貸し切りの会場となっております。
会費:1,000円(ソフトドリンク、お菓子付き)

講師について

水島 康貴 氏
水島 康貴 氏

プロフィール

アレンジャー、音楽プロデューサー。
幼少よりバイオリン、ホルン、キーボードなど、常に楽器と過ごす。
1986年 EastWest86 本戦にてベストキーボード賞を受賞。
バンド活動を経て1990年アレンジャーとしてデビュー。

Ribbon、Wink、光GENJI、などアイドルグループからZoo、稲垣順一、ゴスペラーズ、SPEED、アニメや映画など様々な楽曲の作曲・アレンジ・プロデュースを担当。

またSPEEDに関してはデビューから解散まで全楽曲のアレンジを担当。
2000年以降はプロデュースや年末の格闘技のDYNAMITEなどのオープニング曲や美空ひばり追悼コンサートアレンジなど活動の幅を広げている。

今現在、アレンジはもちろん、音楽レーベルmizushiとしてインディーズ・メジャー、プロ・アマを関係なく作曲・プロデュースを手掛けている。

リンク

申込時の「一言」について

今回から、参加者同士の交流を促進する目的で参加者リストを当日来られた方のみ配布しようと考えております。お名前もペンネームとかでも構いません。

「一言」については、「こんな音楽作ってます」「ギターが得意なのでアレンジで生ギターが欲しい時はお声がけください」などご自由にお書きください。特に不要な場合は空欄でも構いません。

前回の様子

前回の様子

前回の様子

前回の様子

前回のイベントレポートはこちら!

About this community

クレオフーガ

クレオフーガ

クレオフーガのコミュニティです。 イベントなど開催していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 音楽共有サービス「クレオフーガ」 https://creofuga.net/ 音源販売サービス「オーディオストック」 http://audiostock.jp/

Join community